ウインドリペア(ガラスリペア)とは

飛び石によりフロントガラスに発生したヒビをリペアすることです。

ウインドリペア概要トップ施工例画像

高速道路などを走行中に、どこからともなく石が飛んできてフロントガラスに当たってしまいヒビが入ってしまった。 
実はフロントガラスにヒビが入っている状態そのままでは車検は通らないことがあります。

ヒビを放置しておくとそのヒビが伸びてしまう可能性があり、その際には最終的にフロントガラスを交換しなくてはならなくなります。 


フロントガラス交換に伴う高額な出費もしくはガラス交換費用に充当するため車両保険を利用することによりる次回更新時の保険料上昇を避けませんか?

飛び石は、いくら注意していても避けることはほぼ不可能です。 
フロントガラスにヒビができてしまったら、ヒビが伸びてしまう前に修理リペアしましょう。そうすれば早めの処置をすることにより、綺麗に仕上がるというメリットもあります。 
すぐに修理リペアしないで放置しているとヒビの中に異物が入ってしまったりして完全な修理リペアが出来なくなったりすることもありますので、早めの手当てをお勧めいたします。 
何よりも、ヒビが伸びてしまったら「ガラス交換」という大きな出費を伴う方法しか選択できなくなります。

他店で断られてしまったヒビもお気軽に相談ください。

ヒビが出来たら、若しくは発見したらしていただきたいこと。

フロントガラスのヒビに対して事前に行っていただきたいことを表示した画像と写真画像

ヒビの中心部分もしくは一部に白い点があると思います。この部分は石が当たってガラス表面が欠けた部分です。 
そこから、雨水やゴミ等がヒビの中に侵入するのを防いでください。 

その際には身近に有るビニールテープがベスト!

セロハンテープやガムテープは貼らない方が良いです。セロハンテープやガムテープは水分の浸入を許してしまう可能性と糊が溶け出しヒビの中に侵入してしまう可能性があるようです。 
もしビニールテープがお手元になく購入のため外出するくらいであれば、それよりも直ぐにお近くの専門店等へお車をお持ち頂き手当てするのが一番良いと思います。

車のフロントガラスは3層構造

3層構造のフロントガラス断面写真画像

これは実際のフロントガラスの断面画像です。
フロントガラスは2枚のガラスとその間に中間膜を挟んで加熱圧着した特殊加工されたガラスとなっております。一般的に「合わせガラス」と呼ばれています。

そのフロントガラスに石が飛んできヒビが発生

フロントガラスにヒビが入った様子のフロントガラス断面図概要画像

通常飛び石が飛んできてフロントガラスにヒビが入った場合は、図のように表面ガラスのみにヒビが入ります。


ウインドリペア・フロントガラス修理リペアというのはあくまでもヒビが伸びるのを防ぐとともに、そのままでは通らない可能性のある車検に合格するよう修理リペアします。 
ヒビの中に特殊な樹脂を圧入し、フロントガラスの強度を保つという作業になります。 
注意していただきたいのは、ガラスが復元するわけではないということ。修理リペア後は、ヒビのあった場所などは太陽や光の角度によって細い線になって見えてしまいます。 
ヒビの出来てしまった場所や、形状により修理リペア痕が目立ってしまう場合もあります。あまりにも大きなヒビや長いヒビは修理リペアすることができません。目安は500円玉に隠れる範囲が一つの目安となりますが状態によってはもう少し大きくても可能な場合も多々ございますので、一度拝見させていただくのが良いと思います。 
ただ、修理リペア痕も当店ではなるべく目立たないように実績ある機材と最高品質の修理リペア剤、多数の豊富な経験によって、ご不満の出ないよう努めています。

ウインドリペア(ガラスリペア)におけるチッピング修理について

フロントガラスにできたチッピング、フロントガラスの欠けの写真画像

チッピングとは、走行中などに飛び石が当たり、ヒビは出来なかったけれども、ガラスの表面が欠けてしまった状態の物についてです。

修理工場様や販売店様などに修理のご相談をされた場合、「必要がありません」とか「出来ません」といわれるケースがほとんどだと思います。

たしかに、その通りだと思います。なぜなら、ヒビが無いのでヒビが伸びることも無い。車検も全く問題ない。たとえ修理を行ってもせっかく平面にした部分が剥がれてしまうこともあります。

ですが、当店ではチッピングの修理も行っております。オーナー様の様々な思いを汲んで。。。

ウインドリペア(ガラスリペア)の作業時間の目安

ウインドリペアにて使用している機材の写真画像

ウインドリペア(ガラスリペア)は1つにつき約1時間程度を要します。 
(ヒビの状態や程度において、若干前後する場合もありますのであらかじめご了承ください。) 
チッピングについては約30分程度となります。

ウインドリペア(ガラスリペア)の修理工程

1・ヒビの見極め工程

飛び石によりできてしまったフロントガラスのヒビ、傷の写真画像

最初にヒビをよく観察して「隠れているヒビは無いか?」「衝撃点の様子は?」とじっくり観察いたします。そしてそれぞれの状態に応じた修理リペア方法や細部の追加作業を決定いたします。

2・修理リペア機材の設置、運用工程

ウインドリペア機材をフロントガラスのヒビに設置している写真画像

ヒビの真上にインジェクターと呼んでいる機材をセットし、ヒビの中の空気を吸引した後に適した圧力をかけヒビの中に特殊な樹脂を充填していきます。なおインジェクターにはあらかじめ修理リペア材がセットしてあります。

3・修理リペア材の仮硬化工程

ウインドリペア機材に紫外線ランプを設置して仮硬化工程の様子の写真画像

機材の設置及び運用から数十分後、ヒビの隅々まで特殊な樹脂が完全に充填されたのを確認の上、紫外ランプをセットして仮の硬化工程を行います。

4・修理リペア材仮硬化工程を拡大

フロントガラスのヒビに紫外線ランプを照射している様子の拡大写真画像

仮硬化工程のヒビ部分の様子を拡大して見たものです。360度方向から紫外線を照射してヒビの中の樹脂を硬化していきます。使用している樹脂は紫外線で硬化します。

5・修理リペア材本硬化工程

ウインドリペア機材を外して紫外線ランプにて本硬化工程を行っている様子の写真画像

仮硬化の工程が終了したら、インジェクターを外して再度紫外線ランプをセットし本硬化工程を行います、ヒビの中の樹脂を完全に硬化させヒビを接着いたします。

6・修理工程完了

飛び石によりできてしまったフロントガラスのヒビ、傷のウインドリペア後写真画像

数分の硬化工程後完全に硬化及び接着が完了したら、最後に表面の処理を行い修理リペア完了となります。ここまで約1時間程度の作業時間となります。


ウインドリペアサンプル画像

なお店舗には実際に修理リペアを行ったフロントガラスのサンプルもございますので、ウインドリペア後の状態を実際のサンプルを使用しご説明および確認を頂いております。

ウインドリペア(ガラスリペア)における注意点

修理リペア作業中にヒビが伸びてしまう可能性 
ヒビが発生しているフロントガラスというのは非常にデリケートな状態となっています。常に状態に気を付けて作業を行っておりますが、まれにウインドリペア作業中にヒビが伸びていくことがあります。その際は作業を中止させていただき、ガラス交換のご提案をさせていただきます。 
当然にその際にはウインドリペア料金は頂きませんのでご安心ください。 

修理リペア作業後にヒビが伸びてしまう可能性 
ウインドリペアはガラスの強度を保ち車検に合格させることを目的としていますが、まれに作業後オーナー様が通常使用されている時にリペアを行った場所からヒビが伸びてしまうことがあります。ちなみに何故そのようなことが起きるのかは分かりません。というのもあまりにも発生の確立が低く「何か」を行ったから伸びたという統計がとれません。 
修理リペア作業後にヒビが伸びてしまった場合には別途当店独自の保証がございますので「料金ページ」を参照してください。

修理リペア痕について 
ウインドリペア(ガラスリペア)後には修理痕が必ず残ります。 
使用機器メーカーの中における最高級・最高品質の修理材でガラスの透過率に近いものを使用しておりますが、表面ガラスの石が当たった部分は水滴若しくは薄い水垢のような感じやヒビのあった線部分は細いヘアライン状態となってどうしても残ります。まれに「全く判らない」というオーナー様もいらっしゃいますが、この修理リペア痕がどうしても気になるという場合はフロントガラス交換をお勧めいたします。

お気軽にお問い合わせください。04-2968-4531受付時間 10:00-20:00

メールでのお問合せ メールの受付は24時間365日対応しています。